ブログパーツ
Links
Ohio State University Athletic Training HomepageATC かける くんのblogです。 自分の道を歩むミシガン州立大学博士課程に在籍中の ATC ゆうすけ さんのblogです。 Act Now, Change the World かつ さんのブログです。 ATCのヒトリゴト ATC とり さんのブログです。NATAのE・メンターとしても活動されています。 ATOK りょーた くんのBlogです。 @Bridgewater ATC さとしさん のHome Pageです。 The Bush Leager ゆたか さんのブログです。 Can't Accept Not Trying 大輔さんのblogです。 Dare to Sore ATC ヤスさん のブログです。 DEAR Inc. じゅんやさん のblogです。 Feel the Vibes 日本を拠点に独自のA-yogaを展開されています 邦子 さんのblogです。昔のブログ・ホームページも読む価値あると思います。 hiro's Room 必見 ヒロ さんのHome Pageです。 HOP!STEP!DISLOCATON!! ATC なおき さんのブログです。 Innervate The World! ATC さゆり さんのblogです。 Just play. Have fun. Enjoy the game. アメリカから日本は新潟へと場所を移しアスレチックトレーナーとしてご活躍中の 大輔 さんのblogです。 KENBRICK メジャー・リーグ・サッカー カンザス・シティー・ウィザーズ アシスタントATCとして活躍中の けんたろう 君のblogです。 DICE Room D ATC だいすけ 君のblogです。 serratus anterior ニューヨーク州のクリニックでATCとしてご活躍中の ぬっきー さんのblogです。 sky's da limit マイナーリーグで経験を積まれた後、活躍の場を日本に移しバリバリ頑張ってみえる かつ さんのblogです。 Slow Life Salum State CollegeでATCとしてご活躍中の 直子 さんのblogです。 SportsTrainers.jp strength & conditioning coachとしてご活躍中の 友岡さん のblogです。 Thinking_circuit 現在、日本でstrength & conditioning coachとしてご活躍中の 小平さん のblogです。 Three Drinks Behind さゆり さんの旧blogです。 WORDS from North Dakota ATC じょーじさん のブログです。 www |
2006年 03月 31日
ぽかぽか。
といっても、長袖&ジーンズで。。 とても気持ちの良い天気のおかげで気分がとっても晴れやかな一日でした。 いつもこうじゃないから、余計に感じます! 天気が良い日が続きますように。 以前に少し触れたOvalと呼ばれている公園チックな大きな場所があるんですが、そこにメチャクチャたくさんの人が日光浴してました。 でも、、、半分以上の人は本読みながらだったり、勉強してたりだったんで、ビックリ笑。 みんながんばっとんねー。 2日分の遅れを巻き返すべく、統計学の本とにらめっこする時間がここんとこ長いんですけど、結構おもしろそう。 なので、今学期はみんなどっちかと言えば好きな教科になりそう。 モチベーションあげる一番の近道やね。 明日金曜も普通に授業なんで、そろそろ寝ますー。 ▲
by from-columbus
| 2006-03-31 13:59
| diary
2006年 03月 30日
を取ることにしました。
朝一のクラス終わった後に、速攻アドバイザーと話して色々聞いて、そんで即授業いってきました。 というわけで、今学期はPhysics・Chemistry・Statistics・Yogaの16単位。 3つともlecture+lab(+PhysicsとChemはRecitation)なんで、もち毎日ー。。 はやくペースつかまなかん。 Statisticsは、まだいまいちどんなんかわからんし。他も平均点の話聞くと、みんな低すぎだから笑。。って感じだし、おそろしいー。 高校の貯金を存分に発揮するしかないかな。 とにかく1日1日やね。 ▲
by from-columbus
| 2006-03-30 13:33
| diary
2006年 03月 29日
でら充実した一日やったー。と部屋でメイルを見てみると、、、
ESLの英語ライティングのクラスパスですよーってのが来てました。 素でうれしー笑。 まだ、着たばっかの時にプレイスメントテスト受けて、5段階の4評価だったんでESLのクラス1個分ほんとは、取らなくちゃいけなかったワケなんですが、、 昨日の1っぱつ目の授業で、もっかいそれチックなテスト受けて、どうもその結果が良かったみたいですね。 かなりラッキー。 ただ、それdropすると11単位になっちゃうので、なんかaddしなくちゃいけないんですが、取りたいのは、みんなbooked up。。。 というわけで、advisorに速攻メイル送って明日相談する予定。 めちゃくちゃ彼女頼み。 夜、解剖学しっかり頭入れようと思っていたのに授業探すので、時間使っちゃいましたね。。 今学期は午前中にしっかり授業あるんで、規則正しく生活できるようにしんとねー。 ▲
by from-columbus
| 2006-03-29 14:01
| diary
2006年 03月 28日
月曜ということで、クラス4つ。
しかも朝一でヨガ。 かなりリラックスできました。 その分移動めっさ焦りましたけど。。笑 12分の予定が6分とかで移動でした。。。 クラスは予想通りのきつさで、かなーりしんどかったですが脱落はしなかったです笑。 まだ初日ですしね。 3,4人ギブアップでしたけど。。 他のクラスは、そんな深いって授業しなっかったんで、宿題もまだあんまないし、身体が忘れないうちに、gym行ってルーティーンこなしてからヨガもいっちょ。 すげー、うちから身体があったかくなりました。 ぜってー、身体に良いし、ほんと身体変えたいねー。 今学期の終わりにどうなっとるかやね。 がんばらな! ▲
by from-columbus
| 2006-03-28 14:58
| diary
2006年 03月 27日
春学期開始前日の今日、ほとんどのアメ人が戻ってきました。
夜は早速遊んじゃいました。。 明日から春学期、しかも月曜日は一番忙しくなりそうなので気合入れてかな。 今日しっかり建物全部下見行ってきました笑。 ほんと迷ったらしゃれにならないんで、移動時間もあんまないし。。汗 しっかり、休み中リラックスできたんで、また頑張りましょ。 ▲
by from-columbus
| 2006-03-27 14:08
| diary
2006年 03月 26日
全然、読書家ではないんですが、
サンディエゴの空港で目にとまって以来、tuesdays with Morrie という本を読んでいます。 著者の実体験の話で、主にlife lessonって感じですけど、英語も難しくないし、興味も沸くし、微笑むとこもあるし、で結構気に入ってます。 普段、全くって言って良いほど本読まないんで、こーゆー休みの時ぐらい、色んな方向に手出していけたらなーと思います。 明後日から授業かー。。 がんばろ。 今日、この前買いきれなかった教科書を買いにいったら、店員さんにヨガの本だけむっちゃ見られたー。気まずいわ。笑 ヨガのポーズってめちゃくちゃあるんですね。 なんこできるかなー笑。 ▲
by from-columbus
| 2006-03-26 14:18
| diary
2006年 03月 25日
いよいよ来週から春学期始まるんで、そろそろ気分的に準備してかんとね。
春はAT関係のクラスなしなんで、午前中は自主用の本を購入。 コメント比較してみたり、mixiのコミュみたり、ヒロさんのHP参考にさせてもらったりで、いずれ買うだろう本を2冊。 来学期そんな暇にはならないと思うけど、時間見つけてとりあえず1回り読破はしたいなー。 しっかりした知識を広げんと。 やっぱ、休みはいい。 work-outがっつりできるし、のんびり本読めるし! あ~、、、あと2日。。笑 ▲
by from-columbus
| 2006-03-25 11:41
| diary
2006年 03月 24日
今日は日本のTV番組みちゃいました。
アメリカのTVがおもしろくないとは思わないんですけど、やっぱ日本の見るとツボにはまるの多いなーって感じた。 でもま、アメリカにおる時は、あんま日本のもんはいいや。とも。。 とりあえずは、英語しっかりしんと! SDの写真みてたら、笑っちゃったんでのっけときます。 見た目は、ただの酔っ払いの日本好き。でも実際は弁護士の家超リッチなEric。 大塚選手のボード(縁起担いでsemi・finalで使ったんでボロボロでしたけど、、)欲しそうだったので、喜んであげてきました笑。。 ![]() ▲
by from-columbus
| 2006-03-24 16:35
| diary
2006年 03月 23日
今日は、かなーりゆるく生活してました。
お昼過ぎに起きて、、、 昨日の11時pm過ぎに帰ってきて、WBCのニュース読みまくってたのが利いてますね。。。 で、部屋整理。本を売買。スーパーへ買出し。gymへ汗をかきに。 といった感じ。 明日からは時間コントロールして、有効に使いたいと思います! 写真の残りを。 一朗選手のキャッチボール半端なかったんでそれを。 ちなみに試合中は集中し過ぎで、写真撮るどころじゃありませんでした。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by from-columbus
| 2006-03-23 13:30
| photos
2006年 03月 22日
SD満喫ツアーもあっという間。。
本当に良い思い出ができた旅でした。 お世話になった章子さん、一緒に行ったたいすけ、球場でちょいと会話した日本人の方、アメ人、等々出会った方みんなにありがとうです。 また西海岸行きたいですね。 ありゃ、日本人多いの分かる笑。 のせきれてない写真をどん! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西海岸からだと普通に時差3時間あるし昼頃のフライトだったんですが、着いたのは普通に夜。。 しかも着いたら、うっすら雪積もってました。 うそーん。。 運ちゃん曰く、今年の冬は暖かすぎたから、ちょっとおかしいねーって。 てかね、やっぱこっちの運ちゃん愛想良いわ。ま、個人差かなりやと思うから実際微妙やけど。。割合的にきっとそう。 とにかく、早くあったかくなって下さい。。笑 ▲
by from-columbus
| 2006-03-22 15:56
| photos
|
ファン申請 |
||